歴史と丸ごとレシピ
台湾の故宮博物館に「雨過天晴」という青磁があります。色と名前が大好き。こんばんは、ゆきじです。青磁の歴史は、茶の歴史でもあるんですよね。茶に付随するものの歴史にも目を向けることで、茶への理解が深まります。わたしは茶のことは知らず、器から茶のほうへ興味が沸いているクチです。この器は王朝がつくられては倒され…と戦争の多い時代なかで、戦乱が落ち着いた時期に多く作成されたそうです。その時代背景も含んだ上…
現役歯科医師が実践する「食による予防医療」のためのお手軽レシピの備忘録とゴーストがささやくままに追求する楽しい日々の諸々。
最近はnoteでよく書いてます↓
note:@teethandpeace
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。